3/2 久喜市交流大会
当初2/23に開催予定でしたが、天候不順により延期になりました。場所も大利根公園へ変更となりましたが無事に開催されました。あいにく強風🌀の中での試合となりましたが、皆元気よく頑張りました💪
そして各カテゴリーの結果を元にポイント付けしてそれぞれの団体でポイントを集計しました。
🎾第1回岸杯争奪 団体戦
結果は…見事優勝🏆を果たしました👏。
皆んなの頑張りが結果につながりましたね!
キャプテンが代表しトロフィー🏆を頂きました✨
立派なトロフィーです!
🌸高学年男子 優勝🏆 & 準優勝🥈 👏👏
おめでとう🎊
決勝戦、さくらだSTどおしの試合となりました!
2ペアの差はわずかで試合中は一進一退となり、どちらが勝ってもおかしくない内容でした。
両ペア共に頑張りました👍
🌸低学年男子 優勝🏆 & 3位🥉入賞👏👏
おめでとう㊗️
安定した試合内容で見事勝ちきりました👍
優勝おめでとう🎉あまりゲームを落とす事なく、自信を持ってプレー出来ました。これからの試合も期待出来ますね✨
さて3年生-1年生ペア、見事に3位入賞しました🎊
まだストローク等安定しないところもありますが、少し前よりは確実に成長出来ています🌱
これから更に基礎を習得しつつ、元気よく練習してもらいたいです😤
🌸高学年女子 準優勝🥈 👏👏 おめでとう❗️
予選リーグから1試合ずつ勝ち進め、見事に決勝戦までたどりつきました!最近2人ともだいぶ力強いボールを打てるようになってきています!
ここから更に結果を出していくには、ゲーム展開に少し工夫をしていく事で、ある程度はポイントにつなげていけるので、次回練習してみよう☝️
皆んなからの応援📣も心強かったでしょう。
緊張は大丈夫だったかな😆 ↓
🌸低学年女子 優勝🏆 & 3位🥉入賞👏👏
優勝、おめでとう🥳
こちらも予選リーグから一つひとつ勝ちを積み重ねて優勝となりました。頑張りました💪。
以前より球種も増えてきましたね。相手の早いボールにも徐々に対応出来るようになっています。
課題をしっかり克服していけば更に強くなります😤
これからの成長が楽しみですね🌱
3位🥉入賞、おめでとう❗️
昨年入団のメンバーが徐々に活躍し始めています😆
この短期間での結果はすごいです✨
やはり練習に積極的に参加して継続して頑張っている成果が出ていますね👍。3年生はメンバーが多いのでお互い切磋琢磨して頑張ってほしいです。
【今日の一コマ】
🌸 ダッシュ💨
お互いのラケットが倒れる前にキャッチ!
意外に難しそう😅
🌸見守り?
ペアのサーブが入るように?様子を見ていますね👀
ここではペアではなく相手を見るといいですね😅
ついついペアを応援してしまいます📣
🌸リラックス
試合も終わってリラックス〜
なんかとっても嬉しそうですね🤭
🌸景品✨
たくさんの景品。
上位入賞して手にしたいですねー。何が入ってるかな〜?👀
🌸しっかり応援📣
他のメンバーのしっかり応援出来てますね😊
良いプレーはマネしたいです
🌸ハート😍
上手にハート出来てるかな🫶
🌸新しいウェア✨
今回から新しいウェアはどうかな?
やっぱり新しいのはいいですね、皆んなキマッています!
🌸最後に…🌸
当初開催予定されていた日程が悪天候により延期となりましたが、今回無事に開催されました。
多くのメンバーが活躍出来ました👍
いつも思うのがやっぱりボール数を打つのは大切ですね、そして色々と試行錯誤してボールを打つ、これだと思います☝️。これからもメンバーには常に考える事🤔を習慣にしていきます。
昨日より今日、先月より今月、今年より来年と、メンバー皆んなで一歩一歩成長していきます🌱
ファイトー💪
0コメント