2/9 久喜市交流大会
久喜市総合運動公園にて開催されました久喜市交流大会に参加しました。
個人戦に加えて、各カテゴリー(高学年男女・低学年男女)で1-3位入賞者にはポイントが付与され、各団体でポイントを競う団体戦もありました。
結果は…皆んなの頑張りでさくらだST🌸、前回に続き見事優勝しました🎊
とても立派なトロフィー🏆も頂きました!
【主な戦績】
個人戦
🎾高学年女子👭👭 優勝🥇・準優勝🥈
高学年女子2ペアが頑張ってくれました。念願の自団同士の決勝戦😂
優勝、準優勝、おめでとう👏👏
決勝戦では両ペアとも良いボールを打ち、長いラリーも続いて見応えのある場面もありました。成長しましたねー🌱
🎾低学年男子👫
優勝🥇 おめでとう👏👏
ペアの関係で低学年女子が男子の部にエントリーしてMIXで臨みました。
見事に2人でうまく連携してプレー出来ました👍。左カットサーブも決まってカッコ良かったです✨まだまだ強くなります、引き続き頑張ろう💪
🎾低学年女子👭
優勝🥇 おめでとう👏👏
以前よりだいぶ力強いボールが打てるようになりました😊
ボールを最後までしっかり追い、自分達のプレーが出来るようになっています。
今後も継続して練習し更にレベルアップ⤴️を目指していきます。
🎾低学年女子👭
3位🥉入賞 おめでとう👏👏
この2人も見事に入賞しました!
ボールをしっかり返球してチャンスをモノにする事が出来ました✨継続して練習した成果が出ていますね。これからもサーブ・ストロークを安定させて更に成長していきます🌱
乞うご期待✨
🌸今日の一コマ
🎾ランチタイム🍝
う〜ん、だいぶ口が赤いですね😁、その口をウエアにはつけないでねー
🎾ランチタイム2
リラックスして食事中🍱
カッコいい?メガネ😎をかけたメンバーがいますね、何のメガネが今度聞いてみます☺️
🎾ランチタイム3
ブタ麺🍜?、よく駄菓子屋さんで見かけるような🤔
大人気?ブタ麺、どんな味がするのか気になるので今度試しに食べてみます〜😋
🎾ダンスではありません🤭
これはラケットキャッチ🫴、お互いのラケットが倒れる前にキャッチ出来るか?
瞬発力が必要ですね。試合でも飛んできたボールに反応する事が出来るかが重要ですね☝️
🎾ツノが生えましたー
帽子をとったら髪のツノが生えていました
なんか嬉しそうですねー🤭
🎾よーく狙って〜🎯
コースを狙えたかな、しっかり踏みこんでボールを打てています☺️
カットサーブは入ったかな?打つ様子がカッコいいですね🥰
🎾サーブ
やっぱりファーストサーブ、大切です☝️
よーく狙ってー、しっかり入れて攻めていきたいです!
🎾ピョーン🪽
高くジャーンプ
入賞してますます練習に力が入りますね😉、ガンバってー!
🎾距離感
ボールとの距離感は大切ですね☝️
やっぱり近すぎるとつまってしまいネットやアウトにつながってしまいます。
毎回同じ距離で打つのも難しいですが、意識するだけでだいぶ違います。
継続ですね😌
🎾ハイタッチ🤚
勝利のハイタッチ!この調子で次の試合も頑張ってー!次は決勝戦かー😤
🌸決勝戦を終えて…
2ペアとも頑張りましたね✨良い点もたくさんありました。
試合を振り返り、次回の練習や試合に活かしていきたいです!
🌸最後に🌸
今回は他の試合が被ってしまい出場出来なかったメンバーもいましたが、多くのメンバーが活躍してくれました。指導者としても嬉しく思います😊
入賞出来なかったメンバーも前回よりもだいぶよくなっています。ある程度のレベルまではボールを打った分だけレベルアップ⤴️するので継続していきたいですね。
「継続は力なり💪」
2月はまだ試合が続いていきます。次はどんな活躍を見せてくれるでしょうか。楽しみです!
↓ 皆んな頑張りました😊✌️
皆んな嬉しそう😆
0コメント