3/21 卒団式

さくらだST 6年生の🌸卒団式🌸を行いました。
今回女子2名、男子1名が卒団となりました!
天気も良く、団内にてチーム分けして団体戦も行い、その後は皆んなでお弁当🍱を食べました ♪
この時期になると喜ばしいような何か寂しいよう気持ちが交錯します。
これまで頑張ってきたそれぞれのメンバーについて思い返してみました。
🌸6年生女子
3年生の時に入団にし、テニスを始めました。
4年生・5年生と試合に出場しましたが、負けてしまった時には、よく涙😢していたのを思い出します。
団内に6年生女子が1人で、その都度違う子とペアを組み試合を重ねましたが、毎回技量が同じ位の子がペアとなるとは限らないため、その結果悔しい思いをした事も多かったでしょう。
彼女の素晴らしいところは毎回試合での目標を決めてそこに向かって今出来る最善の努力をするところでしょう✨。その積み重ねで優勝🏆や上位入賞、関東大会出場等の活躍につながったと思います。
またキャプテンとして練習時には皆んなの手本になり積極的に参加してくれました。中学生でもその気持ちを忘れずに取り組んでいってほしいです☺️
🌸6年生女子
今年からの入団で短い期間での活動となりました。本当であれば1つでも試合に出れるといいなと思っていましたが、残念ながらかないませんでした😂
最近ボールがラケットに当たるようになり、力もあるのでもう少し時間があれば、きっと良いボールを打っていた事でしょう👍
彼女の素晴らしいところ✨はコーチからのアドバイスを素直に聴いて、すぐに練習で実践しようとする姿勢です。これはなかなか出来ないもので、1つひとつの練習をよく考えつつ、どんよくに技術を習得しようとする姿をよく目にしました。
中学生ではこの姿勢を継続して頑張ってほしいです☺️
🌸6年生男子
5年生の時に入団しました。6年生になり試合に出るようになった時に幸いにも他団の子とペアを組む事が出来ました。その後積極的にお互いクラブの練習にも参加し息の合ったプレーが出来るようになりましたね☺️
彼の素晴らしいところ✨は試合中にはきちんとペアに声をかけられるのはもちろんの事、しっかり考えながらプレーが出来るところです。時には雑な時もありますが、強い気持ちを持っているので、今後の活躍に期待出来ます。中学生でもこれまで培った技術を活かすのはもちろんの事、優しい気持ちを大切にして仲間と盛り上げていってほしいです。
花💐も大切に出来る心優しい男子です✌️
【本日の一コマ】
🌸優しい彼はやっぱり人気者です✨
🌸三姉妹?
さくらだST三姉妹⁇が団体戦の作戦会議をしていますね。
↓ 誰かなと思ったら正解の写真ありました✨
🌸未来のさくらだっ子
大事な大事な未来のさくらだっ子、落ちないように気をつけてね!
未来のさくらだっ子、大人気ですね✨
↓ OG中学3年生。高校でも活躍期待しています😆
🌸卒団生あいさつ
神妙な面持ちで聞いていますねー。
🌸UNO?
あっ、テニスとは関係ないものが見えますね👀。
しかもラケットの上に…今日ばかりは許します🙆‍♂️
🌸しっかり応援📣しています!
団体戦は試合をしているメンバーと一丸となって臨みます!
🌸贈り物🎁
コーチ陣に贈り物がありました。
嬉しさで泣いている?コーチがいますね😁
🌸ドキドキ、ワクワク?
新キャプテンの発表です〜
キャプテンと副キャプテンで盛り上げていきます!
🌸勝利🏅
勝利しました!最後まで諦めず頑張りました👏
🌸団体戦、絶対勝つぞー、オー😤
🌸個別練習
合間にもしっかり練習をします💪
いいボール🎾打てたかな。
🌸最後に🌸
今回6年生3名がさくらだSTを卒団しました。
毎年の事ではありますがやはり寂しいものです。
3名にとってさくらだSTでの活動はどうだったでしょうか。テニスの技術だけではなく、多くの事を経験して成長出来たでしょうか。これからも去年よりも今年、今年よりも来年と成長🌱していってほしいですね。
そしてこれまでの経験や培ったものを活かして中学校でも新しい仲間と共に頑張ってほしいです💪😤
そしてたまにはコートに元気な顔を見せてもらい、後輩メンバーの指導をしたり、一緒に打てたらいいですね😊。

4月から皆んな新学年になります。気持ちも新たに目標をもって臨んでいきましょう!

【さくらだST】久喜市 埼玉県

埼玉県久喜市にて活動しているスポーツ少年団に所属するソフトテニスのチームです 団員は小学生1〜6年生を中心に活動しています。日々の練習だけでなく、練習試合や大会等にも参加していますので、その中で活動内容や団員の元気いっぱいな姿(一コマ)を随時紹介しております。 【大会予定】 10/14 久喜市交流大会 10/20 埼玉県研修大会 団体戦

0コメント

  • 1000 / 1000