4/8 ルーセント杯

秩父ミューズパーク スポーツの森にて開催された第28回ルーセント杯全国選抜小学生大会に参加しました。1日目に個人戦、2日目に団体戦が行われましたが、今回は個人戦のみ参加しております。
前日〜当日の天候☔️が心配でしたが、皆んなの願い🙏が通じたのか何とか実施されました。
新年度初めての大会となりましたが、早朝より現地にて練習をして試合に臨みました。遠方からも強豪チームが数多く参戦しており、埼玉県内の大会とはまた雰囲気が違ったのではないでしょうか。強いペアと試合をして良い経験となったと思います👍
🎾高学年男子 予選リーグ1位 ベスト16👏
🎾高学年男子 予選リーグ3位💪
🎾高学年男子 予選リーグ1位 ベスト32👏
🎾高学年女子 予選リーグ2位👍

🎾高学年女子 予選リーグ3位💪
🎾低学年女子 予選リーグ3位💪
【本日の一コマ】
🌸偵察①
皆んなで対戦相手の情報収集💡
他の子の良いプレーはマネしたいですね。ボール回しであったり、打つコース、打ち方等を自分が試合をしていると思ってよーく観察したいですね🤩
🌸偵察②
こちらでも他の子の試合を観ていますね。
皆んな研究熱心です🤩
🌸ゴロ〜ン
あっ、砂山に寝っ転がっている子がいますね〜。
おそらくもう既に洋服が砂だらけですね💦
お母さんに怒られても知らないよー😵
🌸ウォーミングアップ
朝早かったのでしっかりウォーミングアップ⤴️
⬆️・⬇️・➡️・⬅️、素早く反応して体は目覚めたかな。意外にもこういうのも大切です😊
🌸こーんなおっきい⁇
女子👭👭で何か説明しているようですね。優勝するとこんなおっきいトロフィー🏆がもらえる?
今度どんなものの話しか聞いてみようと思います👂
🌸勝利✌️✌️
やっぱり勝てると嬉しいですね☺️
頑張りました!応援している皆んなも嬉しいです。
🌸しっかりレシーブ🎾
コースを狙っていきたいです。攻めるボール、ミスをせずに入れるボールをカウントによって打ち分けていきます。後ろの秩父の山もすごいです⛰️
🌸サインボール
あっ!あの「あゆタロウ」と記念撮影していますね(写真は切り取ってしまっていますが…💦)
サインボールも記念になりましたね😊
🌸未来のさくらだっ子と一緒に
皆んな仲良く✌️、いい笑顔😄です。
🌸しっかりガード
雨☔️が降ってきました。
大切なラケットとゲーム🎮が濡れないようにしっかり傘をさしています。大きい傘で良かったね☺️
🌸大会終わりに…
笑顔😀と✌️、今回の大会は楽しかったかな💖
🌸未来のさくらだっ子コーチ
卒団生にベンチに入ってもらいました✨
ベンチに入るといつもとは違う「気づき」がありますね。数年後にコーチ就任してもらいましょう👍
🌸最後に🌸
新年度最初の大会となりました。やはり他県にも強い子はたくさんいますし、皆んな強く見えますね。
試合中に流れが悪くなると、とたんに声が出なくなりがちです。本当は流れが悪い時ほど元気よくプレーしたいですね😤。そして最後まで諦めない事。
以前ファイナルゲームのカウント0-5から勝ったペアもいるのですから😆✨
プレーは急に上達はしませんが「元気よく!」「諦めない!」は次回から誰でも出来ますね。そして試合中は自分でもカウントをして考えながらプレー出来るといいですね。皆んなで来週から実践していこう!
最近の練習を観ていても皆んな着実に成長出来ています。今後も更にさくらだっ子🌸皆んなで頑張っていきます。これから皆んながどんな成長🌱をみせてくれるか楽しみです!
さくら🌸色、似合いそうですね😉
実際に購入したかは定かではありません

【さくらだST】久喜市 埼玉県

埼玉県久喜市にて活動しているスポーツ少年団に所属するソフトテニスのチームです 団員は小学生1〜6年生を中心に活動しています。日々の練習だけでなく、練習試合や大会等にも参加していますので、その中で活動内容や団員の元気いっぱいな姿(一コマ)を随時紹介しております。 【大会予定】 10/14 久喜市交流大会 10/20 埼玉県研修大会 団体戦

0コメント

  • 1000 / 1000