9/30 スポ少 中央大会
今回、熊谷ドームで開催されましたスポーツ少年団中央大会に参加しました。この大会は6月に行われた南部地区大会の上位大会になります。夏の練習の成果を出すべく、皆んなで元気良く頑張りました😤
🎾高学年男子👬
予選リーグでは1位で突破👏。その後の決勝トーナメントではなんとファイナルゲームへ…。惜しくも負けてしまいました😢。でも課題ははっきりとしていると思います。今回の試合を振り返り、次回へ活かしてほしいですね。引き続き頑張ろう💪
🎾高学年男子👬
予選リーグ2位。予選リーグで試合数が減り、いきなり強敵との試合になりました。今日はファーストサーブの入る確率が高かったように思います👍。引き続きファーストサーブを入れる確率を上げていきたいですね😊
🎾高学年女子👭
予選リーグ2位。同じリーグの強敵に対して果敢にストロークを打てていました👍。良いボールも多いのであとはコースかな。優しい?2人はどうしても相手の目の前に打ってる事が多いです😂
これからは少し鬼👹になってコースを狙っていこう。もっと勝てます。頑張りましょう!
🎾高学年女子👭
予選リーグ2位。こちらも同じリーグに強敵がいましたね😅。強敵が相手でも決して下を向かない2人です👍。負けてしまいましたが、その後の試合では気持ちを入れ替えて頑張りました!見事ファイナルゲームをしっかり勝ちきりましたね👏。
今回勝ったイメージをそのままに次回の試合に活かしていこう!
🎾低学年男子👬 NEXT様混成
準優勝🥈 おめでとう👏👏👏
中央大会でのこの勝利🥳、すごいです。準決勝ではファイナルゲームで見事勝ちきり、決勝ではファイナルゲームまでもつれる形となりましたが、最後まで頑張りました👍。まだ課題はあるものの、もっと更に成長していきます。毎回賞状をもらって帰っている2人、今後の活躍にも目が離せません😉
おめでとう!
🎾低学年女子👭
予選リーグ2位。う〜ん、ファイナルゲームをとれなかったのはとても残念でした😢。惜しい。
随所に良いストロークも打てており、また相手の良いボールもしっかりしのげていました😊
どうしてもストロークでボールとの距離が近かったり、遠かったりするので、出来るだけ毎回同じ距離で打てるようにしていこう。より良い力強いボールが打てます。頑張ろう👍
【今日の一コマ】
🌸スマホに全集中👀
今日は2人ともお兄ちゃんの応援にきました📣。
今は出番が無くYouTube 閲覧中?試合が始まったら応援してね😉
🌸今日も元気です✨
5年生高学年女子。下り坂を4人でこの格好で走ってきたんですね😁 仲がいいのは良い事です!
🌸だれ?
おんぶして競走だぁー。あれ?1人さくらだSTじゃない子がいますね。他団の子とも仲良く出来るさくらだっ子です😆✨
🌸おんぶ
2人ともとても嬉しそうです。いい表情ですね☺️
🌸ピシッと。
良い姿勢でちゃんとアドバイスを聞けています👍。
次の試合に活かしていきましょう。
🌸よく考える
最近多くのメンバーがちゃんと話しを聞けるようになってきています🙆 もらったアドバイスを元に考えて練習•試合に臨んでもらいたいですね。
🌸アドバイス
次回の試合に向けて皆んなで作戦会議🗣️
試合が続くので皆んなで頑張ろう💪
🌸おそろい✨
朝夕だいぶ涼しくなってきました。
おそろいのウェア、かっこいいですね☺️
🌸決勝戦😤
皆んなでしっかり応援します。 ガンバレ〜📣
フェンスにあるスマホがどういう風に固定されているかちょっと気になります🤔
🌸決勝戦を終えて…
悔しさはあったもののよく頑張りました✨
ねぎらいの言葉をもらっています☺️次の試合も楽しみです。
🌸最後に🌸
今回の結果をみるとあと一歩のメンバーが多かったように思います。ただ徐々にではありますが練習の成果が出ているメンバーも増えてきました👏。
いつも感じていますがメンバーは皆仲がいいですね。勝ち負けももちろん大切ですが、仲間と共に頑張っている雰囲気はとても良いですね☺️。
この雰囲気はそのままに技術UP出来るように頑張っていきます💪。
次回の試合に向けてメンバー個別にも伝えたい事も多々あるので練習が待ち遠しくなりました。
さぁ、ボール🎾をたくさん打ちましょう!
どうやって写真撮ったんでしょう。上手い🤩
0コメント