10/1 蓮田市近隣交流大会

蓮田市 黒浜公園にて蓮田大会が開催されました。日程の関係で高学年女子•低学年男子のメンバーが参加しました。連日試合の子もいましたが、皆んな声を出しプレーしました💪
🎾高学年女子👭 11位入賞  👏
前日の課題でもあったコースを狙ったストロークはどうでしたでしょうか? 結果はもう一歩でしたが、次につながるものとなったと思います。次の試合に向けて頑張っていこう😊
🎾高学年女子👭
予選3-4位グループ 優勝🏅 👏
前日の試合でもだんだん良いボールがいくつか見られました。それをなるべく多く、かつ続けていければなお勝利が近づいてきますね。一歩一歩ですね👣。あせらずじっくりいきましょう☺️
🎾低学年男子👬  NEXT様混成
前日の準優勝🥈からの今回は優勝🏆 👏👏
今この2人の勢いは止められません😆。今日の試合でとられたゲームは1つだけでした!すごい👍。
昨日•今日で上手くいったプレーを思い返して継続出来るように頑張ってほしいです!
🎾低学年男子👬  6位入賞👏
おっ、試合を重ねるにつれてだんだん勝てるようになってきました🙌。ウェアが汚れるほど一生懸命にプレーしたようですね😉。
まずはサーブをしっかり入れる(ダブルフォルトしない)!そして来たボールをしっかり相手コートに返す!それが出来て続けられれば🙆。
これから2人の成長が楽しみです🌱
【今日の一コマ】
🌸変顔🤪だよ
久しぶりにみました。
低学年男子はやりがちですね🤭
🌸テニスは真剣です👍
この表情、ちゃんと1年生でもちゃんと集中してテニス🎾に打ち込めます!
🌸負けずに頑張ります
ペアの子と一緒に頑張ります💪サーブもしっかりねらって打ちます。決まったかな?
🌸チェンジサイズ
こういう時は2人はどんな話をしているんでしょうね。少し気になります☺️
🌸雨にも負けず☔️
雨が降ってきても😁と✌️は忘れません!
ピンク色のカッパいいですね👍
🌸大丈夫かな。
高学年が気にして積極的に低学年の審判補助をしてくれました✨
🌸お弁当
試合の時のお楽しみは外で食べるお弁当🍱です。
しっかり食べて午後の試合も頑張ります!
🌸いいモノ?
お母さん、いいモノ🎾を見つけたよ〜🤭
ソフトテニスのラケットでは打てないですね。
🌸優勝の瞬間✨
低学年男子を応援📣していて勝利の瞬間。
やったー🙌、すごーいって声が聞こえてきそうですね😊
🌸最後に🌸
メンバーの普段の練習や試合の様子をみていると皆んな頑張っているなと思う今日この頃。
技術的にも結果が出てきているメンバーやあともう少しのところまできているメンバー、いろいろなメンバーがいますが、何はともあれ皆んなよくやっていますね☺️
試合に負けて悔し涙する事もあると思いますが、その時の気持ちは大切にしたいです。それを忘れなければ必ず成長につながる事でしょう🌱
そして楽しみながらソフトテニスが出来るといいですね。少しでも上手くなると楽しくなり、もっとボール🎾を打ちたくなりますし、どうやったら上手く打てるかな、勝てるかなと考えるようになります。
今後もメンバー皆んなで考えてプレーをする事を意識付けしていきたいと思います。
年内まだ試合が続きます。引き続き皆んなで頑張っていきます。
ファイト!🌸さくらだST
低学年男子も次の試合を見据えて歩き始めました🚶

【さくらだST】久喜市 埼玉県

埼玉県久喜市にて活動しているスポーツ少年団に所属するソフトテニスのチームです 団員は小学生1〜6年生を中心に活動しています。日々の練習だけでなく、練習試合や大会等にも参加していますので、その中で活動内容や団員の元気いっぱいな姿(一コマ)を随時紹介しております。 【大会予定】 10/14 久喜市交流大会 10/20 埼玉県研修大会 団体戦

0コメント

  • 1000 / 1000