8/11 第43回中学生ソフトテニス交流大会

中学生メンバーが熊谷さくら運動公園にて開催された交流大会に出場しました。埼玉県内でひときわ暑い熊谷で熱戦を繰り広げました。
【女子】中学3年生、2年生、1年生 ペア
🌸 3年生女子 準優勝🥈 おめでとう👏
県大会が終了し間もなくの大会でした。中学3年間の集大成を最高の笑顔😊で終えてくれました。
この笑顔をみると一生懸命に取り組み、充実した3年間を過ごせたのだろうと容易に想像出来ます。
これから高校受験が控えていますが、持ち前の明るさで頑張ってくれると信じています。応援しています。
🌸 2年生女子 決勝トーナメントへ👍
予選リーグにてファイナルゲーム2試合を制して決勝トーナメントへ出場、頑張りました!
学校のコートに3年生がいなくなり、寂しさを感じる事もある?と思いますが、次は2年生が主体になるので1年生をグイグイ引っ張っていって下さい。
🌸 1年生女子 3勝2敗 惜しい!
2敗の内、1試合はファイナルゲームでしたね。
ファイナルゲームはやはり序盤のポイントが勝負になります。1-2ポイント先取出来ると楽になるので、ゲームに入る前にペアとどんな展開でいくか相談すると良いです。今後の参考にして下さい。
中学生になり数ヶ月経ちましたが慣れてきた頃でしょうか。3年間はあっという間に過ぎるので、日々頑張っていきましょう。
【男子】
🌸2年生-1年生 ペア 3位🥉入賞 おめでとう🎉
2年生の部で結果を出せたのは立派です!
そして写真の笑顔😊、自信につながりましたね。
恐らく2人は学校の部活動でも良いムードメーカーなのではないでしょうか。今後もテニス部を盛り上げていって下さい。試合の結果も期待しています。

今回「さくらだっ子🌸」OB・OGの活躍を最高の笑顔と共に届けてもらいとても嬉しく思いました。

3年生は特にコロナ禍でなかなか部活で練習出来ずにもどかしい思いをした時期もあったと思います。
それでも近隣のコートを借りて短時間でも練習していました。本当に頑張っていたと思います。ひとまずはお疲れ様でした。

さあ、ここからは1・2年生に頑張ってもらいましょう。最高の笑顔で中学校生活を締めくくれるように日々努力していきましょう。
そしてもし時間がある時には、さくらだコートに来て下さいね。また一緒に打てるといいですね🎾。

【さくらだST】久喜市 埼玉県

埼玉県久喜市にて活動しているスポーツ少年団に所属するソフトテニスのチームです 団員は小学生1〜6年生を中心に活動しています。日々の練習だけでなく、練習試合や大会等にも参加していますので、その中で活動内容や団員の元気いっぱいな姿(一コマ)を随時紹介しております。 【大会予定】 10/14 久喜市交流大会 10/20 埼玉県研修大会 団体戦

0コメント

  • 1000 / 1000